おはようございます。
大寒波の余韻がようやくなくなりつつありますが
変わりなく、お過ごしでしょうか?7
スーパーやコンビニで見かけるようになりましたね~♪ 節分グッズ!!
「福は~内、鬼は~外!」
もうすぐ節分ですが、準備はお済ですか?
子どもの頃は・・・
節分=豆まき
大人になると・・・
節分=季節の分かれ目、豆まき
でも、どうして豆まきするのか???
季節の分かれ目って、言うけど・・・冬だし・・・
語源では・・・
各季節の始まりの日を示すようです。
立春・立夏・立秋・立冬 の前日の日のこと
江戸時代以降は、特に立春の前日を表すようなので
節分とは立春(2月4日)の前日、つまり2月3日
と言うことから、
節分=季節の分かれ目
では、豆まきは・・・
ある説では・・・宇多天皇の時代に、鞍馬山の鬼が出て来て都を荒らすのを、
祈祷をし鬼の穴を封じて、三石三升の炒り豆(大豆)で鬼の目を打ちつぶし、
災厄を逃れたという故事伝説が始まり・・・
ある説では・・・「追儺(ついな)」とも呼ばれ、中国から伝わってきた風習だとか
最近では、恵方巻き食べる!なんて習慣も浸透しつつあるようです。
何かと忙しい年度末の時季ですが
たまには、五感で季節を感じてみてはいかがでしょうか?
季節が春に変わりつつあるとは言っても。。。
まだまだ寒い日が続きそうです。
どうぞ、おからだをご自愛くださいませ。
2016年02月01日
〈脳神経外科・内科〉
担当医師:脳神経外科専門医 柿野 俊介
〈糖尿病内科・内科〉
担当医師:糖尿病専門医 柿野 聡美
〈受付時間〉
午前 |
初診 12:00まで 再診 12:15まで |
---|---|
午後 (土は午前のみ) |
初診 17:00まで 再診 17:30まで |
日曜・祝日・土曜午後